WaterCell Tech Night #3 を開催しました
こんにちは、フロントエンドチームの @sug1t0m0_agrict です。 試用期間が終わり、正式にwater-cellの一員になりました。宜しくお願い致します。
ということで、GW前に3回目の社内開催のテックトークイベントをざっくりまとめていきたいと思います。
いつもどおり、🍕と🍺と発表者を、みんなで囲み、和気あいあいと開催されました。なお、今回からは、個人が持ち寄ったドリンクの支払いにKyashのバーコード決済が導入され、飲みたい人が飲みたいだけ飲めるようになりました!
発表ダイジェスト
単純パーセプトロンで遊んでみたかった @sug1t0m0_agrict
私の発表です。機械学習を基礎から学ぶべく、初歩の初歩を。
JavaScriptビルド概論 @Nkzn
speakerdeck.com フロントエンド開発初心者の私にとって、とてもためになる内容でした。これまでのJSの歴史なんかはJS歴数ヶ月の自分にとっては新鮮でした。トランスパイル,ポリフィル,依存性解決それぞれがアプローチしている問題を再確認することができました。
Project Eulerの話 @nozma
「Project Euler」の存在自体知らなかったのですが、「Project Euler」はなんと、日常生活で比較的使わない概念を学習できちゃうらしいんです!!! 実際、「テトレーション」の記号も、今後お目にかかることがない気がします。
prefers-color-schemaの話 @circled9
speakerdeck.com まだ採用しているブラウザはかなり少ない「prefers-color-schema」ですが今後一般的になっていくのでしょうか。もし採用されるとなるとwebデザインの考え方自体も変わってきそうなので、今後の動向に注意しないといけない気がしました。
gitlab移行の話 @kam1nchu
ウォーターセルでは社内のソースコード管理やコードレビューにGitLabを活用しています。これまでは社内の物理サーバーでの運用でした。
それがこの春、@kam1nchuさんの頑張りにより、AWSへの移行が行われました🎊
その際に考えたことについての発表ですが、資料は社外非公開です。新しいクラウドサービスが次々と展開される昨今、サービスの選択はもちろんのこと、サービスにあったセキュリティ対策をするのは難しいと思います。私も簡単なサービスから触って、慣れていく必要を感じました。
まとめ
かなり期間が空いてしまいましたが、第3回も無事に開催されました。 第4回は5月中に開催する予定です!!