WaterCell Tech Night #2 を開催しました
こんにちは、ブラウザチームの松井 @circled9 です。
社内開催のテックトークイベントの第二回を開催したので、その様子をレポしたいと思います。
今回も🍕や🍺を嗜みつつ、和気藹々と発表を行いました。
ちなみにブログ初登場です、はじめまして。
⑨「アウトプット頑張るぞ」
— なかざん (@Nkzn) 2018年11月27日
僕「WaterCell Tech Night #2 のレポ記事を書く権利をやろう」
⑨「ふぁっ!?」#ウォーターセル業務日誌 @circled9
来年の抱負を言ったつもりだったんですがめでたく今年達成してしまいました。
発表ダイジェスト
ここをこうしたら速くなった。最近の気付き (画像処理初心者向け?) @sug1t0m0_agrict
画像処理でここをこうしたら処理速度が速くなったよ!という発表でした。
画像処理周りは二次元配列に対する演算になるので、桁が変わるレベルで速度が変わるんですよね...
普段画像処理のコードは書かないので、大変な世界だなぁと思いました。
今年のアウトプット50連発(NDSの練習) by @Nkzn
今年のアウトプットを紹介するよ!という発表でした。
一年の週の数を考えると週一ペースでアウトプットした計算になるんですよね... 見習わねばと思いました。
Excelでゲームを作るときに役立つ関数5選 by @10mikiya
Excelでゲームを作る時に役立つ関数を5つ紹介するよという発表だったのですが、1つ説明するたびに「え、ちょっとそれどうやったの?」「え?今の何?」と本題の関数以外にも学びが1つにつき5個ぐらい得られる発表でした。
Excelでゲームウォッチ風のゲームを動かすデモは正直驚きました。
R Markdownを設計に活用する by @nozma
R Markdownで設計書を書こうという発表でした。
かつどん「このページ開いて、このボタンを押してください」
— なかざん (@Nkzn) 2018年11月30日
「何が起こるんです?(ポチー)」
かつどん「あなたのブラウザでRStudioが立ち上がります」
「なんてことさせやがる!?」#ウォーターセル業務日誌#WaterCellTechNight
おもむろにR Studioがブラウザ上で立ち上がった時はびっくりしました。
ルーターの選び方その2 by @kam1nchu
前回に引き続き、ルーター選定に役立つ話、今回はルーター選定の時に出てくる用語の説明でした。
何となく名前は聞いたことがあるけど雰囲気しかわからん、という単語が結構あって勉強になりました。
Hello React hooks / Bundle Transpile Rock'n'Roll by @circled9
私の発表です。
Reactの次のバージョンで実装される予定のHooks APIの紹介と、NDSでも発表したJSのバンドルとトランスパイルについての発表でした。
まとめ
というわけで、第二回も無事開催されました。
年末の12月は会社の全体発表会があったり、年末でばたばたするので次回は1月を予定しています。
では次回もお楽しみに!